2013年3月5日火曜日
啓蟄
今日は啓蟄ですね。
啓蟄とは、春の暖かさを感じて、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくる季節をさします。
「啓」には「ひらく、開放する、(夜が)明ける」などの意味があり、「蟄」には「冬ごもりのために虫が土の下に隠れる、とじこもる」という意味があります。
株価の上昇、円安の進行などにより、ようやく日本経済にも春の兆しがありますね。私も京都の経済の活性化のために尽力していく所存です。
0 件のコメント:
コメントを投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿